家にいるときはいつもルームシューズをはく。 持ってます。 履き心地、良いよ~♪ ただ生地の選び方とか好みにもよると思うので あくまでも しぇる の意見ですがf(^。^;)
【2007/06/10 09:03】
URL | しぇる #- [ 編集 ]
 ○o しぇるさんへ o○
ねぇねぇ!この作り方でつま先はどう?? 丈夫にはなるんだろうけど… 肌触り?履いた時にどうなるんだろう?って気になってるの まつった方がいいかなぁ~とか思ってるんだけど…どう?
【2007/06/10 09:24】
URL | mikuru* #- [ 編集 ]
つま先は気にならなかったけれど パターンに対してサイズが小さめな気がする。 やっぱり、つま先がつまっちゃうのかな? Mサイズで作ると22.5cm~23cmの私がちょうど良い感じ。 友人にはLサイズをあげました。
【2007/06/10 12:46】
URL | しぇる #- [ 編集 ]
 ○o しぇるさんへ o○
ありがとう♪ つま先気にならないんだったらミシンでダダ~っと出来ちゃうからいいね! 私はLサイズで作るつもりだけど 中に何か挟んだりとかはしないつもりでいるからちょうどよくなるかな? まずは、作ってみなくっちゃね!! 貴重な意見が聞けてよかった~本当、ありがとね~♪
【2007/06/10 13:52】
URL | mikuru* #- [ 編集 ]
おはよぉ。。 私も↑の本、気になるんだぁ・・。 そして、つま先も、いつももこもこになってしまって(--;) 改善策を思案中、&底生地もね。。 私は底に合皮(裏がチョコっとフェルトっぽい)のを使っていたから、本来底地に貼るべきキルト綿を、内側底に貼っているの・・・。そのせいか、つま先のもこもこが気になって・・(ーー;) mikuru* さんが使ったブーケのルームシューズ用もセットも気になってるんだけど??? アレって、一足分!だよね・・・。 また、いろいろ教えてくださいませぇ・・・。
そして、色んなイベントに参加決定なのね!! 本当にその行動力!!ソンケーですぅ。。。 愛知県!でも実家とは正反対だからなぁ。。。また忙しくなっちゃうけど、素敵なmikuru*ワールド!楽しみにしてますねん♪♪
【2007/06/11 08:32】
URL | dunjum #- [ 編集 ]
 ○o dunjumさんへ o○
おはよぉ~ 色々と見てみたくて2冊借りてきちゃったv 生地にもよるのかな~?? あの作りだとつま先気になってくる場合もあるんだね ブーケのセットは1足分だよ~というか1.5足分かな? キルト綿は底生地がゴム?みたいな感じになってるから 接着しなくてもいいかな?って思うよ!
mixiの『Jour en bonheur』コミュの皆で ちいさなお店をopenする事になったの♪ こんなに早く実現するとは!?ってちょっと戸惑いもあるけど とっても楽しみ♪ ドキドキ ワクワク dunjumさんの委託オファー!憧れちゃいますv 私も誰かに認められる子達を作っていきたいな♪ また詳しく記事にする予定なので楽しんでもらえたら嬉しいですv
【2007/06/11 09:25】
URL | mikuru* #- [ 編集 ]
さっそく、ブーケさんに問い合わせしたら、あの生地巾140㎝から希望分カットしてくれるみたい・・。 数足分頼んでみる予定(--;) 私もmixiに一応登録してるんだ!! mikuru*さんのコミュ検索してみるねぇ。。
【2007/06/11 12:43】
URL | dunjum #- [ 編集 ]
 ○o dunjumさんへ o○
どんなのが出来るか楽しみだなぁ~ 納品用に作るのかな?? 出来たらまた見に行くね!
【2007/06/11 13:50】
URL | mikuru* #- [ 編集 ]
今度はルームシューズに挑戦なんだね! スゴーイ! 作業が細かそう・・・。 頑張って作って、また遊びに行った時は見せてね^^
【2007/06/11 22:56】
URL | misa #- [ 編集 ]
 ○o misaへ o○
前に1足作ったんだけど納得いかなくてさ~ 違う本で作ってみようと思って図書館行ってきたんだ! 上手く作れるようになったらお客様用も作るつもりだから misaに履いてもらえる様に頑張るわ~♪
【2007/06/12 08:48】
URL | mikuru* #- [ 編集 ]
|